早いものでもう3月も中旬となって参りました。

皆様初めまして、当院勤めて初ブログでございます。

総務課:田部です。宜しくお願い致します。

 

 さて皆様はアーティストライブへ行かれたことがありますでしょうか?

巷ではライブに行くことを 「 参戦! 」というようです。

私も先日「スキマスイッチ」のライブへ参戦してまいりました!!

ここで拙いながらぜひお話しさせていただければと思います。

まず、驚きなのが、全ての音楽がバックバンドによる生演奏であること。

これだけでも凄いのに、vocalの大橋卓弥さんによる生歌歌唱・・

常田さんのピアノ生演奏と本当にこの金額でよいの??と何度も感じてしまう贅沢な内容にただただ度肝をぬかされました。

 

 曲はもちろん。照明等の演出全ての美しさ。大橋さんの心に真っ直ぐに響き届く最高なvoice。

やっぱり歌っていいな。音楽って素敵だなとしみじみと思いました。

トーク(MC)も本当に楽しく面白くほんわりかつ何度も笑えるまだまだ聴きたい。

2人だからこそのMCだなと・・(吉本の舞台に立てると確信です!)

トークライブがあったら是非足を運びたい物です。笑

 

 そして何よりもこの情勢の中での参戦で不安もありましたが、行ってみて流石だと!

感染対策も徹底されておりました。ライブ中の声出しはもちろん。マスク着用など当たり前のことが当たり前のこととして行われ、それを徹底するモラルの高いファン。ライブを全力で出来る範囲で楽しみ自分たちが持っている最大限で表現しアーティストに伝え、それに最大限の魂でぶつかり応えてくださる「大橋さん」・「常田さん」・「バックバンド」言葉では表せない・声に出せなくとも「心」と「心」で通じ合える最高な空間。

本気でぶつかり合うことができるのもまた「ライブ」ならではの醍醐味ではないでしょうか。

 

 最後に大橋さんが話されていたことより。

「島根の人はあったかい。必ずまた絶対島根に来たいと思います。島根ありがとう!」

島根県民特有の包み込むような暖かみのある人間性。ぴりぴりしているだけでは人生楽しくないなと。暖かみがある地元でせっかく育っているのなら少しでも小さな暖かさを探し感じていける過ごし方へと。

 もうすぐ桜も咲くのかなと春を感じつつ、次は映画の話しでも投稿できたらなと勝手ながら思っております。またお会いできるその日まで。

最後まで御拝読いただき有難うございました。