大変ご無沙汰致しております。田部です!
さて、前回「宝塚」についてお話しさせていただきましたが、今回からテーマパークの魅力について語らせていただければと思います。

第一弾は、「USJ」。
大阪ということもあり、交通の便としてはまず島根からでも行きやすいのではないかというところ。
そして、映画のテーマパークという固定概念の殻をぶち破る破壊力抜群のエンターテイメントの宝庫であること。
何より関西(お笑いの街)であること。
もう語り尽くせないほどの魅力溢れる場所でありますが、その中でも過去に私が経験させていただきましたとんでもない体験を少しお話しさせていただきます。

「VIPエクスペリエンスツアー」。
名前も豪華ですが、聞いて驚き金額なんと「25万円」
人生で一度は経験してみたい。
そんなある種、ノリと勢いで買ってしまい、、、(親からも呆れられる程)蓋を開けてみたら驚きと興奮の連続でした。
まず、駐車料金がただ。
ゲートに一番近い駐車場まで係りが誘導、そして専用入口での入場からの、いかにも敷居が高い和室ルームへ。
そこでガイドさんと乗りたいアトラクション等々一日を決めていき、いざ出発! アトラクションは、当然のことながら待ち時間は無し。
私達が乗る列も貸し切り。
昼食・夕食(指定はありますが)食べ飲み放題。
オリバンダーのアトラクションに至っては、貸し切り(笑)となんとも大暴れな正に「VIP」扱い。
最後には感動の見たことのない景色が待っておりました。
「思い出」とは人それぞれ違うものであり、人それぞれが自ら感じることであると一個人として思います。
一人のゲスト(お客)に対して「USJ」という場所があり、「お金がすべてでない」クルーの努力と笑顔があり、見えないところでの陰の汗と涙の結晶がある。
ほんの一瞬の出来事が、一生の思い出となり心に刻まれる。
日常から非日常へ。
現在のテーマは「NORIMIT!」ぶっとぶ楽しさがそこにある。
皆様もぜひ、「USJ」へ!!

最後まで御拝読ありがとうございました。
次回は、第二弾「ディズニー」です。